2008-01-15

2008.1.7 ~13

月曜日

大槻さん主筆のソフトウェア経済学本, 自分の担当分「価値指向アプローチ」の骨組みをようやく組み立てる.

最近, 少しずつgrailsが自分の周りでも浸透しつつある. 各所から「grails, 使ってみようかと思うけど, 本当のところどうよ」と聞かれる. まぁ, せっかくそう思ったんだったらやらない手はないでしょ.

ところで, IPA未踏が来年度はもうないという話も聞くけど. 残念やなぁ. もっともそんな時間がどこにあるんだと.

火曜日

ちょっと必要があって, 10年近く前に流行った複雑系経済学の古本をamazonに大量発注. 安い. トンデモ本も多いとは思うけど, まぁそれも面白いと言うことで...

木星クラブ」くじら. 今唯一のメンバである杉林さんは高校の1年 (2年だっけか) 先輩だったりするわけで. ソロではノイズ音楽の8インチLPとかも出してるけど, 同じく名古屋のピヴィレヌのキオトくんたちと作ったくじらは「ポップ」音楽.

水曜日

e-moblieがしつこくADSLを引け, 費用は一切かからないからと勧めるので引いてみたけど, つながらないじゃん. 局から遠いか? うちは光が来ているから, なんの必要もないわけで, モデムはさっさと元の箱にしまわれたのであった.

それはいいけど, ソフトバンク・モバイルの電波が来ない, ホーム・アンテナを付けたのにまた届かなくなったのにはちょっと困る.

夜はgroovy翻訳の打ち合わせで, 新宿へ. 7時から11時近くまで. 単なるレビューアである僕は別に行くまでもなかったのか? 何はともあれ, 日本語の質は上げよう.

木曜日

e-mobileはライト・プランにしていたのだが, ここのところ軽く上限を突破している... ま, 500円の差なんだけど.

MacOSXのRSSリーダ, NetNews Wireが3.1になるのと同時にタダになってしまった. えー, せっかく買ったのに. こうなるとRSSリポジトリであるNewsGatorのアカウント料を毎年支払うのもあほくさいなぁ (合理性なし). この際 .Macとかが使える別の無料のRSSリーダに乗り換えるか...

1月のgrailsコード・リーディングの案内 (1/29), SS2008モデリング・ワークショップのプレ・ワークショップの案内など.

復刻版「一千一秒物語」イナガキタルホ. いや, まぁ, そんなもん買ってどうすると言われても. ある意味でこれが出発点だったわけで.

金曜日

冬休みも終わって, grails本執筆者の進み具合はいかがかな?

午後は久しぶりのC社. 今年はいろいろありそうだけど, よろしくお願いいたします. たいへんな打ち合わせでした.

で, ついでに大槻さんとソフトウェア経済学本その他まったりと打ち合わせ.

どうも排水管から漏れているらしく, 庭から道路に水が流れている. 困ったなぁ.

土曜日

康本雅子「チビルダ・ミチルダ」(3/14) のチケットが届いたけど, 整理番号はまだ36番. 最前列で見られるかも. 僕にとってのダンスは80年代は田中泯, 90年代は勅使河原三郎だったけど00年代は康本になるか. まずは見に行く.

技評からエンジニア・マインド 8号を献本いただく. 有り難うございました. 大槻さんが「進化論で見るソフトウェア」(タイトルで想像するよりだんぜん面白いですよ) を書いている.

日曜日

本当ならば今日は松田シアターで, おいしい水を飲みながら, 映画を見ていられたはずなのに, えーん, 残念. K案件の提案書書き... みんなごめん.